2011年04月03日
島根ツーリング
新しい相棒カワサキスーパーシェルパで出かけてきました。
雪上走行しましたよ。
当たり前ですが滑るすべる^^;
雪上走行しましたよ。
当たり前ですが滑るすべる^^;




出雲そばもいただきました。伝承館の羽根屋で。
そばもさることながら
お庭が良いですよね。
そばを堪能した後は島根半島突端、美保関に。
遠く大山を眺めます。
雪をかぶっていましたよ。


港のお土産店で干物買いました。帰って火にあぶって食ったらまいう~でしたよ。

美保関近くにエッチな岩も^^。

男根っすね。
夫婦岩ということでしたが、
子供にゃ目に毒ですね(爆巨)
バイク乗るにゃ
いい季節になってきましたね。
しかし、雪上でキャンプなんて。。。
そんな達人もこのブログにゃたくさん入るみたいですが、
まだまだひよっこのあっしにゃ無理ですね(爆寒)
Posted by ボッシュ at 13:38│Comments(2)
│ツーリング
この記事へのコメント
初めて投稿させて頂きます。
バイクと雪を見せられてやってきました。
雪キャンより雪バイクの方が大変ですよ。
雪バイクの装備は、部屋の中では汗ダラダラ、走行していると鼻水ダラダラ
でも、その優越感と開放感がいいですよね。
夏の北海道は挨拶を交わすのに大変な位ライダーがいますが、冬はすれ違って2台位ですよ。
雪キャンはそれに比べて、装備さえそろえれば楽勝ですよ。
もう年なので雪バイクは降りてしまっておりますが、これからの季節バイクツーリングは最高ですよね。
これからも、お付き合いさせて頂きたいのでお気に入りに登録させて頂きます。
よろしくお願い致します。
バイクと雪を見せられてやってきました。
雪キャンより雪バイクの方が大変ですよ。
雪バイクの装備は、部屋の中では汗ダラダラ、走行していると鼻水ダラダラ
でも、その優越感と開放感がいいですよね。
夏の北海道は挨拶を交わすのに大変な位ライダーがいますが、冬はすれ違って2台位ですよ。
雪キャンはそれに比べて、装備さえそろえれば楽勝ですよ。
もう年なので雪バイクは降りてしまっておりますが、これからの季節バイクツーリングは最高ですよね。
これからも、お付き合いさせて頂きたいのでお気に入りに登録させて頂きます。
よろしくお願い致します。
Posted by 俊 at 2011年04月03日 14:25
俊さん
こちらこそよろしくお願いします^^。
バイクもキャンプも初心者になりますが
皆様のブログ参考にさせていただいております。
装備を少しずつ充実させて雪キャンプにいつかは。。。
こちらこそよろしくお願いします^^。
バイクもキャンプも初心者になりますが
皆様のブログ参考にさせていただいております。
装備を少しずつ充実させて雪キャンプにいつかは。。。
Posted by ボッシュ
at 2011年04月03日 15:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。